施工実績 施工実績

NEWS&TOPICS / 施工実績

NEWS&TOPICS /
施工実績

NEWS&TOPICS / WORK

色選びのポイント!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

壁はお住いの顔です。そのためにも、塗り替え時の色選びは大変重要になります。また、色の明るさなどについても考える必要があるあります。

良くあるのは、鮮やかな色を選びがちですが、周囲の景観に馴染むかどうかも大切です。

塗装業者は色選びのプロでもあります。施主様のご要望を伺った上で、色の提案もして下さいます。

色選びで陥りがちな誤り!

先にも述べたように、外壁はお住まいの顔です。その為に、外壁の塗り替えでは、塗料の耐久性と同じくらい色選びが重要になります。

外壁は、家屋外観で最も面積が大きく目立つパーツなので、後悔のないように慎重に色を選びましょう。今の外壁の色と同じ色に塗り替えるのであれば、特に問題はありませんありません。ですが、せっかく塗り替えるのであれば、イメージチェンジをしたいと言う方も沢山おられます。その場合、様々な点を考慮しなくてはいけません。そこで、塗り替え検討時に陥りがちな誤りを幾つかご紹介致します。

※彩度が明るすぎないか暗すぎないか

イメージを一新しようとして、ビビットな彩度(色の鮮やかさ)を選びがちですが、鮮やかすぎると家が安っぽい印象になる恐れがあります。逆に暗すぎるのも、重い印象を与えてしまう場合があります。

※周囲の景観と不釣り合いな色

ご自宅周辺の景観を無視して色を選ぶと、悪い意味で目立ってしまい、違和感を与えてしまいます。周囲の景観との調和・マッチする色を選んで街並みを整えるのも大切です。

※カラーサンプルの過信

カラーサンプルには、めくり式の単語帳のような物や、業者の持ってくるカタログ等がありますが、プロでない方がこれだけを頼りに色を選ぶと、思わぬ失敗を招いてしまうこともあります。まず、カラーサンプルは、室内の蛍光灯下で見るのと、屋外で見るのとでは異なって見えます。また、屋外であっても、晴天時と曇天時とでは見え方は異なってしまいます。空気の澄んだ晴天時の朝という環境で見るようにしてみて下さい。いずれにしても、カラーサンプルのは「面積効果」という問題があります。パソコン画面で見るシュミレーション画像も、参考程度にとどめて下さい。画面で見る色と、実際の色は微妙に違うからです。

色選びのコツ!

色の選定に役立つチェックポイントを幾つか挙げてみます。

どの系統の色にするのか決める

塗料メーカーから様々な色の塗料が出ています。「あれもいい・これもなかなか」と目移りしてしまうと、いつまでも迷うことになってしまいます。思い切って、グレー調とか薄い暖色系という風に絞って、その範囲内で選択するとよいでしょう。ただし、外部的な条件によって変更せざる負えなくなる可能性もありますので、フレキシブルに考えておくことも大事です。

※彩度は低めに

「これだと少し地味かな・・・」くらいがちょうど良いです。周囲の景観を乱してしまうような彩度は、その地域の印象にも影響を与えて与えてしまう可能性もあります。

また、人間の視覚の特性でもある「面積効果」にも留意してください。同じ色でも、それが小さい面積だと暗く見え、大きな面積だと明るく鮮やかに見えるというものです。そのために、小さなカラーサンプルでは濃い色だったのが、実際に塗ると明るく見えてしまいます。

※近所の景観をチェック

よく「三軒両隣の色を確認」と言われています。カラーサンプルを見る前に、ご自身で近所を歩かれて、周辺の住宅の外観や植栽を確認してみてください。どのような色だと、周囲との景観と調和を出来るのか見えてくるかもしれません。樹木が多い場所だと、緑の葉の方が際立つよう抑え気味の色がいいかと思います。

色選びもプロが力になります

いろいろな側面から自宅に似合う色を検討したけれど、どれがいいか踏ん切りがつかない、という方が実際には多いと思います。カラーサンプルや周辺の景観から適切な色を見つけるのも、一定のセンスや知識が要るために、どうしても「これは」という結論は出にくいものです。

そんな時には、経験豊富なプロの塗装業者は、施主様のご要望をヒアリングし、お住まいを診断した上で、より良いお色を提案することが出来ます。遠慮なく相談してみて下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CONATCT

お問い合わせ